FIREを目指す前の資産状況

tommy

どうも、サイドFIREして
好きな事をしているTOMMYです。

FIREを目指す前の資産状況をまとめてみました。

ごくごく普通の会社員の生活かとは思いますが
参考にしてみてください。

新卒で会社員の時

新卒で入った会社でシステムエンジニアとしてのキャリアをスタートし、当時の平均的な給与体系でした。家も実家であり生活費はかかっていませんでした。しかし、衣服にとてもお金をかけており毎週土日にはショッピングと散財をしていました。あとは友人や会社の同僚との飲み会も毎週でしかも朝まで行ってました。。

  • 衣服代3,4万
  • 飲み代2,3万
tommy

生活費がかからないのをいい事に
散財をしてました。。

短期間で地方へ

新卒2年目くらいの時に地方への出張で半年間行きっぱなしでウィークリーマンションを借りながらの生活になりました。仕事で行っている事もあり、会社から出張手当も出ていた為、給与には手をつけずに生活をできていました。友達もいなく飲み会はない、やる事のない土日は家に居て買い物も最低限で済ませてました。

tommy

会社には本当に感謝してます。
この時には気づかなかったが、
給与にプラスの収入の余裕がある事で貯蓄マインドへ。

これによって100万くらいは貯められました。生活ギリギリの時とは違い貯蓄にも回せる余裕ができました。この時に貯蓄できる楽しみを知ったような気がします。

また散財へ

出張終わり戻ってきたタイミングで1人暮らしを始めました。出張先での1人暮らしに慣れたのもありやってみようと思い始めました。ただ、友達との飲み会が復活し、衣服への散財も復活してしまいまし。。

貯蓄が減る事は無かったが1ヶ月の給料はそのまま使っていました。全く貯蓄が増えぬまま会社員生活を続けて行きました。。

tommy

ようは何も考えずに散財してたな

考え方が徐々に変わってくる

徐々に考え方が変わったきっかけは今の奥さんと知り合ってからかと思います。奥さんが散財をするタイプでは無く、必要最低限にお金を使って貯蓄をしていくタイプでしたのでちょっとづつ考え方が変わってきました。

tommy

奥さんに感謝。
貯蓄マインドへ。

そしてFIREを目指す道へ

そして結婚をした事もあり、将来について考えるて貯蓄をして投資を始めようと考えるようになりました。またその時にFIREと言う言葉をしり、FIREについて勉強をするようになって行きました。

まとめ

散財をしていた一般会社員の男性が貯蓄マインドに変わるまでが分かったかと思います。
大事なのは以下の2点かなと、

  • 貯められる環境
  • 給与以外の収入

散財をしない環境と、副業や投資などで収入、そして貯蓄を守る運用が必須です。
ここから先どのように行動して行ったかをこの後の記事で書いていこうかと思います。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

COMMENT

コメントする